Q&A
Q 1 | 当院の特徴は? |
---|
1.豊富な施術メニューで、辛い症状の根本改善を図ります!
あなたにとって最善のケアを提供します!
お客様の年齢や体の状態などに合わせて、 豊富なメニューの中から 最適な施術をご提供いたします。マニュプレーション、ストレッチング、 カイロプラクティック、鍼灸治療、 物理療法などを用いて お悩みやご要望にお応えいたします。
2.水素の力を利用した施術が好評です◎
女性やお年寄りのデリケートな体にも優しい水素療法は、 老化の原因と言われる悪玉活性酸素や 炎症を抑える効果が期待できます。水素の力を使用して 健康と美容の両面からアプローチしましょう。 気になった方は是非ご体験ください。
3.健康な体へと導きます!
リラックスするためだけに行う施術、 対処療法のようなマッサージではなく 症状の根本原因の改善を目指します。健康で丈夫な体作りを進めて 辛い痛み、症状から解放されましょう!
Q 2 | メニュー及び施術費用は? |
---|
🔴初診料(問診・検査):1,000円
〇急性捻挫等の水素療法:1,000円 10分程度 捻挫や膝の水等の部分的な炎症に対する水素療法です。とても効果的です。
〇全身調整療法 ;4,000円 45分程度(※効果的で需要の多いのは5,000円の60分コースです。なお、早めにご希望いただいた場合は90分コース、120分コースも可能です。)
体全体の硬い筋肉をリリースして骨格の歪みを取り除きます。希望により水素療法を加えて施術します。お客様から、「施術中に筋肉が柔らかくなっていくのがよく分かった。」「施術中や帰宅してから、今までにない深い眠りに入れた。」などと、喜びのお声を多数いただいております。
〇水素小顔エステ ;4,000円 45分程度 顔面部・頭部の筋肉の緊張を緩和へと導きます。表情筋もほぐす事によって、見た目にも柔らかな表情になる効果や、水素の力でお肌がスベスベになる効果が期待できます。
〇肩こり集中調整 ;3,000円 30分程度 患部が肩に集中している方に対する療法です。脊柱から肩を中心にソフトなカイロプラクティックで施術を行います。
〇膝の痛み・水・むくみの施術;1,000円~5,000円 片側又は両側、痛み・水が溜まる・むくむ等の程度により金額設定がかわります。とても効果的で患者様がびっくりされます。
Q 3 | どんな服装で施術を受けますか? |
---|
施術時は、上半身はシャツ1枚、下半身は体操服のジャージまたはタイツ(近頃は男性も多く着用される)に靴下が基本です。鍼灸治療を行わない場合は、終始このままです。鍼灸治療のみの場合は、背中・お腹・手の肘から先・足の膝から先が出る格好が基本です。
来院時にこれに近いジャージ姿で来られてもよいし、来院後に着替えられても結構です。
Q 4 | 水素療法とは、どんな療法ですか? |
---|
人間の老化の促進は、体内で発生する「悪玉活性酸素」や様々な「炎症」が引き起こすことが原因と言われています。
水素の作用は、体内で起こる様々な「炎症」や「悪玉活性酸素」を抑える働きがあることが近年発見されました。
当院は、日本水素療法協会(JHTA)会員であり、画期的とも言えるこの水素療法を取り入れています。専用のH2ジェルとJELウォーターを使用し、炭酸ガスで噴霧し、肌の上で直接水素水を発生させていきます。水素分子は小さく脳や卵子まで入っていくことができ、体内のすみずみまで浸透しやすいと言われています。水素水の持つ抗炎症作用、抗酸化作用と炭酸ガスの血流促進効果を組み合わせて体のメンテナンスを行うのが水素療法です。水素が体内で活性酸素と結びつき水に変わるという画期的で有益無害な療法です。
首・腰・背中の痛み、臓腑の機能失調などのお悩みや アンチエイジングなど美容のお悩みも改善へと導きます。
Q 5 | カイロプラクティックはどんな治療方法ですか? |
---|
名前の由来は、ギリシャ語で「カイロ」は「手」、「プラクティック」は「技術」を意味します。一口にカイロプラクティックといっても現代においては方法が進化し、また多様化しております。本院では動きの悪い(椎間)関節を直接的に矯正する方法ではなく、ツールを使い、筋肉を緩めながら必要に応じて軽い矯正刺激を与えることによって、大きな効果を上げることをねらいとします。患者さんの側からみれば、ほとんどが筋肉の緩和操作のように感じられ、心地よい施術で安全で安心できる治療です。
Q 6 | 鍼は安全ですか?痛みは?鍼やお灸の跡は残りますか? |
---|

デスポーサブル(使い捨て)の鍼を使用していますので、感染する心配は有りません。ご安心ください。
中国鍼のような太くて長い鍼は使用しません。敏感な日本人の体質にあった日本の鍼を使用していますので、痛みはほとんど感じません。
痛みについて・・・、先ず鍼ですが、ほとんどの方は残る事はありません。といって、血の滞りが身体の中に有る方や、刺入の仕方により、たまに残ることもありますが、すぐ消えますので心配はいりません。
次に灸ですが、温筒灸を使いますので、跡は残りません。
Q 7 | ストレッチングだけの施術は行ってもらえますか? |
---|
端的にいうと行いません。ツールを使った筋肉の緩和操作の方が結果が早い場合がほとんどだからです。また、内臓疾患を抱えておられる患者様にはストレッチングのみの施術は逆効果となる場合があります。しかし、部分によっては、或いはやり方によっては効率的な場合もあり、人によっては施術に加えたり、セルフストレッチの指導をしたりもします。
Q 8 | 予約制ですか?施術時間は? |
---|
完全予約制です。全身調整療法は60分程度、水素小顔エステで40分程度、肩こり集中調整で30分程度です。なお、初診の方は1時間以上は必要となります。水素療法のみの場合は、初診の場合も2回目以降も10分程度です。予約時間の5分前にはお入りください。
Q 9 | 駐車場はありますか? |
---|
用意しております。場所につきましては、「アクセス」の欄をご覧ください。また、自転車・単車につきましては、当院敷地内看板掲示の下の屋根付き駐輪場をご利用ください。